色んなエリアに出没していますが、
東京23区の中で圧倒的に少ないのが、
実は板橋区かもしれません、個人的に。
ならばとノー・プランでツアーを実施。
まず、ざっと街を流してみてから、
暖簾がいい雰囲気の大衆酒場へIN。
すると、中は年季のある佇まい。
イチゲンさんを受け付けない雰囲気は、
色んな荷物が積まれ雑然とした風景にも。
まず、僕はハイボール(280円)を注文。
シンプルな焼酎のみ、プラスで別途炭酸水。
シンプルな焼酎のみ、プラスで別途炭酸水。
飲友は梅追加(値段不明)のヴァージョン。
いざ乾杯。黒板にある数少ないメニューから、
まずは、ウインナー焼(350円)を。
続けて、にら玉(350円)も追加。
炭酸がまだあり、中(170円)も。
その際、カウンターにチョークで、
このように書き込まれます。
味どうこうよりも、雰囲気重視。
でも、憎めない場なのでした。
ディープなスタートを経て続きます。