2023年3月23日木曜日

PLM071

今のSF系の映画などはCGを駆使しすぎて

全く観る気が起きずも、幼少時に見た

『ブレードランナー』などは影響を受け、

過去にカヴァーしたりなどありましたが、

同様にサイバーパンクの影響を音楽に反映

させたレーベルの盟友が新名義にて登場。




























フランスのELGONEが、未来感を音楽で

表顕するプロジェクトが=SYNTHETIC 

PHOENIXで、PARK LIMITED MUZIK

PLM071で鮮烈デビューを果たすことに。























エナジェティックなテクノを2曲収録した

「Cyber Pulse」が第1弾シングルとして

登場。まず、「Cyber Psycho」で幕開け。

ダークで不吉なトーンを醸しながら高揚感を

煽るサイレン的なシンセでドライヴィングな

テクノを構築。続くは、更にBPMを上げて

フロア直撃の「Tribal Pulse」。レイヴな

響きを纏い、アップリフティングに展開し、

“Africa”のヴォイスと攻撃的なリズムを

効果的に機能させテックパンクス化!!!

4/14にbeatport先行(他は5/12)発売。

2023年3月22日水曜日

ザ・角打と書かれた扉の奥で

先日角打ちの場所からすぐの距離へ移動。

“ザ・角打”と書かれた、昔の喫茶店的な

扉を開け、ズンズンと奥へと進んだ光景。






















立ち呑みのカウンターもあるんですが、

ちょっと疲れたのでテーブル席にて休憩。






















立ちが続いて少しまったり。何を飲もう。






















限定発売の、ほろよいライチとグレフルに。























ちょいと日和って、僅か3%のアルコール。

ツマミも思考回路が止まり、こちらから。






















で、すっぱムーチョを食べつつ、完飲です。






















お会計は最後に纏めてで、560円でした。

ほぼ居酒屋みたいな雰囲気で、これまでと

少し異なるタイプ。北九州の角打ち制覇は

まだまだ時間が必要なようです(泣)。

2023年3月20日月曜日

創業100年以上の燻銀角打ち

19BOX RECORDINGSの19BOXAL069、

『Miami Sampler 2023』は引き続き

絶賛発売中です。お早めにどうぞ!!!

さて、今週も角打ちWEEKで進めます。

馴染みの風景も残りつつ、住んでいた頃

なかった大型複合商業施設の近くに。






















はい、今回は角打ちの聖地でもある

北九州は小倉です。15時から打てる

創業は大正3(1914)年の酒屋さん。






















煙草屋さんも兼ね、左側の入り口は

一般売りのお客さん用。右側が奥に

長い角打ちコーナーが併設されています。






















奥に進んで入口を振り返ったものですが、

レトロ感満載、時代が長年かけて培った

カウンターには味があります。先客が少し。






















まず、焼酎ハイボール(160円)で乾杯。






















グラスも供してくれてそのままの値段は、

似非角打ちに爪の垢を煎じて飲ませたい。






















日本酒もありますが、ツマミを簡素に

かまぼこ(200円)にしたので次回に。






















その都度払いでサクっと飲めるので、

仕事終わり、帰宅前に一杯やる人には

最高の場所です。これぞ角打ちの真髄。

2023年3月17日金曜日

19BOXAL069発売

注射を打ったのに、花粉の飛散が凄い日、

数日は鼻炎薬を併用しないと過ごせず、

早くこのシーズンが過ぎ去るのを待ちつつ、

WBCに熱中していたら今度はWMCです!




























そうなんです、本日、19BOXAL069となる

『Miami Sampler 2023』が一斉発売!

本来ならば野球も音楽もこれからマイアミ、

のハズでしたが、今年の開催は見送られ、

来年から復活に。が、既に編んでしまった

19BOX RECORDINGSの恒例シリーズ。

コロナのため休止してからの復活でしたが、

ディープからディスコを経てテックまで

ハウスにフォーカスした仮想コンピとして

純粋に音をお愉しみください(泣)!!!


beatporttraxsourcejuno download


spotifyapple music etc


プールサイドやテラスやビーチだけでなく、

フェスでも使える全11曲を、姉妹レーベルの

PARK LIMITED MUZIKの楽曲を含めて収録。























また、GENUINE FAKESの「Philly Funk」が

未発表ミックスにて初出展。是非ともどうぞ。


2023年3月16日木曜日

19BOX216 PREVIEW

先週既述の通り、19BOX(JUKEBOX)

19BOX216ONE LESS OF THEMの

「The Last Honey Hunter」ですが、

こちらが19BOXのSOUNDCLOUDにて

試聴可能になりましたのでその情報を。




























ピアノを効果的に使ったメランコリックで

メロディックなプロッグなオリジナルに、

SERGE GEEによるジャッキン・ハウス的

グルーヴィなハウスなリミックスも収録。

4/7のbeatport先行(他では5/5)発売まで

しばしこちらでお愉しみ下さい。間もなく!


2023年3月15日水曜日

香港有名店の味を東京で

餃子WEEK続けます。今度は香港系。

現在都内に2店舗、5月には3号店が

オープン予定の点心が売りのお店です。






















ということで、並ぶのが嫌なのもあり、

ずっとペンディングしていましたが、

もう大丈夫だろう、とようやくトライ。

個人的に無関心ですが某星付きガイドの

香港版に掲載されたこともある有名店。






















まず、荷芹素菜餃(580円)が到着です。






















見目麗しい7種野菜の蒸し餃子から開始。

旨し。続けて、晶瑩鮮蝦餃(680円)を。






















海老の蒸し餃子です。香港の定番系は

間違いなし。続いては、粥品・盅頭飯點、

金银瘦肉粥(580円)でシメることに。






















塩豚のお粥 ピータンと塩卵入りです。






















お茶代込みの席料が10%かかりますが、

お会計は2024円とお気軽&廉価にて

2009年から続く味を東京にて体験!!