2025年2月17日月曜日

都内でガチネパ番外編 PART 3

19BOX(JUKEBOX)の19BOXAL084、

『80s & 90s Investigation』は

引き続き絶賛発売中です。お早めに!

さて、今週はいつものネパール特化で、

且つ、追加の縛りとしてランチでの

ダルバート飲み・・・ではなく番外編。

というのも、上記シリーズの基本は、

手頃な650円以下のお店を取り上げるも、

このご時世なので700円台に値上げした

お店(新店含めそれ以上も)が多く、

限界近し。で、今回紹介するお店も

以前は650円も、700円に値上がりし、

ガチネパを別の使い方にて立ち寄り。






















日本人には馴染みは薄い路地の奥ながら

ネパール人コミュニティでは必須である

1999年から発行している新聞社のお隣に。






















ネパール国旗が目印ですが、他と違うのが、

料理教室もやっており、本気で勉強したい。

11時からオープンの口開けで一番乗りです。



















プレハブ小屋の入口のようなドアを開ける

勇気は普通ならないでしょうが、こちとら

躊躇なく入店です(笑)。飲友は少し不安気。






















まず、アサヒ瓶ビール(550円)にて乾杯。






















中瓶でした。そこにサーヴィスのアチャール。






















このシステムが初であもある飲友は大感動。

最初に、ジブロ(700円)なる品をオーダー。






















羊タンの料理ですが、ビールが進んでもう1本。

そして、遅れてスティームモモ(500円)が。






















当然、モモも初体験の飲友はこちらも大満足。






















いやー、これだけ美味しいとやはり改めて

ダルバートも攻めるしかない。お会計2300円。