昔は情報がなく、ジャケ買いを頻繁にして
審美眼を磨いていましたが、現在でも
居酒屋の佇まいで良店を見つける勘だけは
年々進化するも(笑)、音楽に限れば
ジャケットは画面の中なので、フォントで
判別する以前に細かくジャンル分けされ、
だからこそ、タイトルの付け方などに
個性が出て、アーティストやレーベルなど
名前に関係なく聴いてみたいと思うと、
大体当たります。なので、ウチのリリースも
タイトルの変更だったりを本人許諾の上、
行うこともあります。というのも、例えば
THE BEATLESと同名異曲だったりすれば
もちろん検索に負けますし、クラブ系でも
よくあるタイトルなら埋もれて必然的に
不利になることを回避するためです。
そして、PARK LIMITED MUZIKのPLM080、
KINOSによる「Raging Inferno」のお知らせ。
はい、実はこちらも原題が異なり改題し、
KINOSの第3弾シングルとしてリリースが
決定しました。過去同様にグルーヴィで
バウンシーなテック・ハウス要素は継承し、
今回はディスコ風味を加味。2000年前後の
イビサ・スタイルを彷彿させるフィルター・
ハウス的手法も包蔵し、現代へと召喚。
また、グルーヴ感を増した別ヴァージョンも
5/2にbeatport先行(他は5/30)発売!!